« 「NEVER SAY GOODBYE」の感想#1@宝塚大劇場 | トップページ | 「NEVER SAY GOODBYE」の感想#3@宝塚大劇場 »

2006/04/29

「NEVER SAY GOODBYE」の感想#2@宝塚大劇場

さて、またネバセイの感想を…と思いますが、
私の感想のまえに、今回初めて大劇場に連れて行った娘の感想をちょこっと。。。

開口一番、「和央さんが出てても花總まりちゃんばっかり見てた~♪」というハナちゃん好きの長女。
そんなんでストーリーは呑み込めたの?と思って尋ねたら、
「うん、内部分裂の話だと気づかずに置いていかれそうになったところもあったけど、それがわかってからは問題なし」とのことでした。
ハナちゃんの煌びやかなコスチュームが見られなかったのがちょっと残念だけど、「どの衣装もスタイル抜群で良かった~~~!」とも。
とにかくハナちゃん大絶賛(笑)。

         ・

ココナッツ・グルーヴのアリスちゃんについては、「あれはイカン。足が細すぎて色気がなさすぎる」と苦言を呈しておりました(笑)。(オマエはオヤジか!)
長女は花影アリスちゃんも好きなんで…だからこその意見というか。口惜しかったみたい。
曰く、「宝塚の娘役のダルマは、清潔感漂う色気がないと」「花總まりちゃんみたいに」だそーです。
そんなことを言いつつ、少年兵役のアリスちゃんについて「あれは、最高に良かったね」「めちゃめちゃ可愛かった!!!」と絶賛でした。
ココナッツのバニーでは、音乃いづみちゃんが良かったと。顔が可愛いのと足が細くても色っぽいのが良いそうです。(足にこだわるなぁ…)
「紫城るいちゃんは、思っていたよりずーーっと可愛かった。歌う時の声がめちゃ好みやった」とも言っておりました。
彼女は彩乃かなみちゃんのことも大好きで、入れ替わりに宙に来たるいちゃんに対してはフクザツな気持ちでいたようなのですが、今回の観劇ですっかり払拭されたみたいです。

とにかく、娘役の話ばかりするんですよね…。

あ、でも…「タニちゃんの歌、問題なかったやん!」「よかったね」と見終わって私に言ってくれました(笑)。
私が観劇前から内心心配していたこと、バレてたかな?(^^ゞ

彼女が初めて宝塚に触れたのは、Kさんに貸していただいた宙組エリザベートのビデオ。
何回も繰り返し繰り返し見てハナちゃんにはまって。
初宝塚=宙エリザビデオの彼女は、姿月あさとさん(の歌)が宝塚のデフォルトだとしばらく思い込んでいたのだそうです。
そんなところに、母が買ってきたビデオ「シンデレラ・ロック」のタニちゃん(の歌)が衝撃的で。
以来ず~~~っとネタにしてくれるんですよね。ええ、もう私はなんどもハートブレイク(涙)。
なので、厳しいご意見をいただくかと覚悟していたのですが、上記の感想で。私はとても嬉しかったです。たとえそれが劇場マジックでも!
ホント良い娘だわ~)^o^( (←親馬鹿? タニ馬鹿?)

あ。でも長女はいまでも、「タカラジェンヌの歌の上手さは3パターンで括れる。姿月あさとレベルか、タニレベルか、その間か、だ」とか暴言を吐いていますけど…(T-T)

母の心を弄ぶ娘ですが、観劇旅行を終えて帰宅後お友達との電話で「良かったよ~」「見たほうが良いよ、宝塚」と話しているのを聞いて、連れて行って良かった~~と満足な私です。

次女については、ちょっと傷心な母でしたので…なおのこと。
次女はですね、前日にUSJに連れて行ってしまったのがマズかったみたいで(そこでサプライズな出来事もあったみたいで)、ネバセイに関しては気もそぞろ…といった様子だったのです(涙)。
2公演続けて見る予定で了解していたくせに、1公演見終わったらもう見なくていいと言い出して、宝塚ガーデンフィールズに遊びに行ってしまいました。夢のSS席を棒に振って…。
(あとでスコティッシュ・フォールドのレオン君の名刺をもらったと喜んで見せてくれましたけど。この猫ちゃんは近所の子なのでしょうか?)
彼女は目で楽しむタイプなので、ネバセイはちょっとつまらなかったのかも…。


と…今夜は娘たちの反応だけで息切れ(根性なし…涙)。
まだまだ思っていることはあるのに…。ということで、また次回に。

| |

« 「NEVER SAY GOODBYE」の感想#1@宝塚大劇場 | トップページ | 「NEVER SAY GOODBYE」の感想#3@宝塚大劇場 »

コメント

花ちゃんは本当にスタイルがいいですよね。
また、スーツを着た時はひざから下の足もとてもいいです。
娘役はドレスを着ていると足は見えませんが
スーツ着ると んん?という方も多いので・・・
また、ダルマ姿の花ちゃんの腰の位置の高いこと。
足なが~、たかこさんと同じぐらいある?って
思ったことも・・・・
今回のジーンズ姿でのお稽古の時も思いました。

投稿: moon2moon2children | 2006/04/29 11:42

moon2moon2childrenさん、
娘も同じことを申してました~!

膝から下が長くて真っ直ぐで驚異的と。

私もレビュー伝説のダルマ姿、絶品で垂涎モノでした(笑)。
タカコさんとも本当に見栄えのするコンビですよね。
2人とも長身で小顔で、
並んだバランスも抜群で…。
まさに少女漫画の世界ですよね。

投稿: theo | 2006/04/30 15:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「NEVER SAY GOODBYE」の感想#2@宝塚大劇場:

« 「NEVER SAY GOODBYE」の感想#1@宝塚大劇場 | トップページ | 「NEVER SAY GOODBYE」の感想#3@宝塚大劇場 »