Legend of TAKA-HANA
ムラ遠征の感想も書き尽くせないうちにGWに突入し、GWが終わり、
とうとう宙大劇「NEVER SAY GOODBYE」の千秋楽も終わってしまいました。
(なにしてたんだろ、私…???)
CSでも千秋楽の映像が流れて・・・
退団挨拶の中のお互い相思相愛のコメントにびっくり…っていうかさすがタカハナ!(笑)
これも逸話として2人の伝説にしっかりと書き加えられるんでしょうね。
わたくし的には、タカコさんが「花總まり・・・私にとって最高の相手役です」と言った時の泣きそうになっているハナちゃんが可愛くてきゅんときました。
あそこまで素のハナちゃんは初めて見たなぁ。。。と思いました。
GW中は、博多座鳳凰伝、大劇白昼、大劇~東宝~全ツステラマリスのナウオンを続けて見ていました。
タニちゃんがタカコさんハナちゃんと一緒に出ていたのを・・・・
(2003年に組替えになったももの90周年の特出なんかもあったりして、おもったほど共演していないんだなぁ)
過去のナウオンを見ながら、タカコさんは相手が下級生であっても感謝と敬意を忘れない人なんだなぁとあらためて思ったりしました。
体裁を気にせずに稽古に必死なタニちゃんを尊敬するって言ってくれたり、
(下級生も恥をかくことを恐れないで当たって砕けられて良い影響をあたえているというようなことも)
あ、博多座の時にすでに「冗談の通じない必死さ(笑)」って言ってくれてましたねぇ。
ハナちゃんは、「きゅんとくる」を連発(笑)。自爆しそうなタニちゃんを先回りしてフォローしてくれたり…。
博多座の時からすでに歓迎ムードで迎えてくれていたんだなぁとしみじみしました。
タニちゃんは、タカコさんのことを「おねえちゃんみたい…」とかって(笑)。
(お稽古につきあってくださるタカコさんにしきりと恐縮していましたね)
あらためて過去のタカコさんハナちゃんの言葉をきいて、いろんな思いが駆け巡りました。
とまれ。東京千秋楽のその日まで、伝説は続くんだなぁ。
| 固定リンク
コメント