« ME AND MY GIRL(1995年月組)のビデオ | トップページ | Brilliant Dreams#6「大和悠河」~personal~ »

2007/01/09

マリア伯母さんとジョン卿のロマンス。

前回のつづきをひっぱりますが…

期待が大きすぎたのもあるかもしれないけれど、
ランベス・ウォーク以外は、意外にあれれ・・?な印象を受けてしまった「ミーマイ」。

私はやはり、キャスティングが合っていなかったせいではないかと思えます。
見たのは、1995年の月組版ですが。

なんていうか、ミーマイって、ストーリーそのものよりも
役者の力技で客席を愉しませる作品のような気がするんです。
(演じる側に余裕がないとむずかしそう…)
だからこそ、キャスティングが大切かと思います。

マリア伯母さんの邦なつきさんは、「公爵夫人マリアってこんな人!」
と刷り込まれてしまうくらいハマって見えました。

対して、ジョン卿が久世星佳さんというのは、やっぱり荷が勝ちすぎな気がしました。
(当時2番手さんですよね。今のたにちゃんと同じくらいの学年ですよね?)

「ME AND MY GIRL」という物語の鍵を握るのがマリア伯母さんだと思うのですが、
彼女の気持ちを氷解させていくところが見えないと、あれ?になっちゃう気が。

その意味でも、ジョン卿の役割って大きいですよね。

マリア伯母さんは、成就することのなかった若い頃の淡い想いをいまだに心の棘としてもっている女性ですよね。
それゆえにか、自由な恋愛には反対派のようですね。
王冠を捨ててシンプソン夫人との愛を選んだエドワード8世(ウィンザー公)を
認められない発言もそれに由来しているみたい。

厳格さと寛大さを併せもつ女性に見えつつも、自分の過去の傷やエゴイズムに起因した弱さを
垣間見せるところがマリア伯母を演じる役者の見せ所だと思うし、(見せすぎては厭らしいし…)
それくらい複雑で重みのある人物(マリア伯母)を包み込めるくらいの役者じゃないと
ジョン卿は難しいと思います。

ジョン卿の告白の場面は、ステキな見せ場だと思うんで、デリケートなニュアンスを大切に~。
ここがしっくり落ちないと、ビルとサリーの恋も薄っぺらくなってしまう気がします。

ラストのマリア伯母さんのウェディングドレス姿を、ある意味ビル&サリー以上に
祝福してあげたい…。私くらいの年齢になると、そちらに気持ちが傾くなぁと…。
マリア伯母さんとジョン卿の純粋で真摯なロマンスにほろりとしたいんです。

なので、もしももしも、宝塚で再演されることがあったら、
ジョン卿は、ステキなおじさま専科の方にお願いしたい!!!!!

―――私の最大にして切なる希望です。

| |

« ME AND MY GIRL(1995年月組)のビデオ | トップページ | Brilliant Dreams#6「大和悠河」~personal~ »

コメント

theoさん、お邪魔します。
天海さんが退団して、久世さんが中日劇場で
「ミーマイ」を再演したとき、
確かジョン卿を、専科の汝鳥 伶さんでした。

マリア叔母さんが、とても可愛く見えて、
「ユーちゃんさんは、流石だと思った」
みたいに、いって
当時久世さんが口惜しがってましたよね。

それから、ランベスウォークの盛り上げ方は
初演の剣さんが上手でした・・。
天海さんは、形だけを継承した?(辛口)
これでも、天海ふぁんですが・・・

ではでは、もし!大和さんがやるなら
ジョン卿は、今だったら誰が良いでしょうね~~。
組長さんかな?温かい感じだから。
とすると、お屋敷の弁護士は?って
止まらなくなりますので・・・この辺りで失礼します。

投稿: スナッチャー | 2007/01/10 19:47

スナさん、こんにちは。

汝鳥伶さんがジョン卿・・・それは素敵vv
それはそれはマリア伯母さんが可愛かったことでしょうね。

久世さんも、当時の学年を考えたら
信じられないくらい渋いし巧いと思うのですが、
やはり、芝居巧者の久世さんをもってしても…
ジョン卿はさりげなーく重い役な気がします。

ネットで昨年の東宝版の配役を見てみましたら
マリア伯母さんが涼風麻世さんなんですね!
ああ~可愛いマリア伯母さんだっただろうなぁ。
ジョン卿とのロマンスが素敵だったんじゃないかしら?
なーんて勝手に想像してしまいました。
(邦なつきさんしか考えられないと思った矢先だったのにこの変節…笑)

もし宙組でやるとしたら、
やはりジョン卿は組長さんが適役かなぁ。と思います。
そして、あの役は、この役は…とどんどん妄想が広がります。

キャスティングを考えるだけでもたのしくなる作品ですね、
ミーマイって。。。(^^)

投稿: theo | 2007/01/10 20:41

今晩は~
ミーマイ懐かしいですね。
私は当時、天海のユリちゃんの大ファンで今のタニちゃん
の様に昔はユリちゃんに相当嵌ってたんですよ。
でもファンクラブに入って素のタニちゃんを見てるから
嵌りドはタニちゃんが大きいかな・・・

ぜひタニちゃんにミーマイをやってほしいとずっと思ってました。
タニちゃんのビルもですがサリーもウメちゃんにピッタリだと思ます。

ところで質問なのですが、ミーマイのフィナーレでエトワールの
ゆう子ちゃんのすぐ後ろから階段降りされてるのは
タニちゃんでしょうか?娘は違う、別人だと言ってるのですが
私にはタニちゃんに見えるんですよ。theoさんは分かりますか?

投稿: トモモ | 2007/01/11 21:01

トモモさん、こんにちは。

トモモさんも天海さんのファンだったんですね。
(スナさんもですって~♪)

フィナーレの風花舞さんの後ですか。
気がつきませんでした。
次見るときにしっかり見てみます。

家でビデオを見ていると、
横で関係のないことを話しかけてくるヤツや、
家事やら飼い猫やらにすぐに気を取られて、
2~3時間じっくり集中して見ることが
なかなか困難なのです、私には…(>_<)
ココというポイントがハッキリしているといいんですけどね…。

投稿: theo | 2007/01/12 21:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マリア伯母さんとジョン卿のロマンス。:

« ME AND MY GIRL(1995年月組)のビデオ | トップページ | Brilliant Dreams#6「大和悠河」~personal~ »