« 宙組全国ツアー公演@佐賀市文化会館 | トップページ | せごどん(西郷さん)@宝山ホール(鹿児島) »

2007/11/26

世の中には・・・@宝山ホール(鹿児島)

Kurobutaこんなものを頭の上に・・・
しかも庇の長~~~いリーゼントの上に載せて
キザる人もいるんですね。
奥が深いなぁ。

 

ということで鹿児島から腑抜けになって戻ってきました。
悠河ちゃん&宙組サイコーです。

 

楽に向けてアドリブも冴え、両日とも会場を爆笑の渦に巻き込んでいましたよ。
巨大アフロの上に、グラサン&巨大金色リボン、
そして、祝☆千秋楽と書かれた扇子を挿した王子が現れたら、一体どうしたらいいんでしょう。(楽日夜)
私は、その信じられない光景に心をかき乱され、
「有り得ないから…」と何度も口走っていた気がします。
その偉大な王子の雄姿は、きっとCSで映ると思うんですけど。

 

楽前日の夜は、巨大アフロの上にサツマイモ。
楽日昼公演では、超ロング庇のリーゼントの上に
黒豚キューピーちゃんが載っていました。
ホントに・・・全ツがひと月弱で良かったかも。。。
クリスマスあたりまでやっていた日には、どこまでエスカレートしたことやら…です。(^_^;)

 

とかいいつつ、私はいま脱力感と気怠い幸福感に襲われております。
本当に素晴らしいツアー公演でした。
宙組の皆さんお疲れ様でした。
行く先々で、悠河ちゃんたちを支えてらしたファンの皆さんもお疲れ様でした。
今は、そんな気持ちでいっぱいです。

| |

« 宙組全国ツアー公演@佐賀市文化会館 | トップページ | せごどん(西郷さん)@宝山ホール(鹿児島) »

コメント

凄かったみたいですね。

あはは。。。

クリスマスバージョンも観てみたかったかも!

私もちょびっとアップしてみましたぁ。

投稿: ichiyo | 2007/11/26 18:02

本当にすばらしく良い舞台でした。
そして、宙組の組子たちに感謝。
がんばった私達にも感謝(自分で褒めるな!!)
でも、本当に皆が一生懸命だった
公演だと思います。

投稿: yugani_takarazuka | 2007/11/26 18:09

◇ichiyoちゃん、
アフロがオーナメントだらけ?
それともツリーが生えてきちゃう?>クリスマスバージョン
もう毎回毎回、よくも考えた、よくも仕込んだ・・・って感じ(笑)
楽日夜の桜島大根は、もう、アスカルゴがバッグを持ってきた時から、
大根の葉っぱがバッグからバサバサ出ていて
桜島大根であることはバレバレ!(でっかいんだもの~)(笑)
その大根が入ったバッグを自慢げに掲げる王子~
何事も全力投球の王子らしいと思いました。
(24日昼のサツマイモも桜島大根も、とってもよく出来たぬいぐるみでした)

◇yugani_takarazukaちゃん、
良かったですね~
楽の挨拶の時の悠河ちゃんは、やり切った清々しさに溢れていましたね。
(アドリブも思い残すことなく、やり切った?)
そして皆に支えられている自分の立場を噛み締めているようで。
感動しました。

投稿: theo | 2007/11/26 20:23

盛り上がってましたね~☆
アドリブがどんどん増えてて、楽しそう~♪♪
読んでて笑っちゃいました!
見れないのが、残念です(涙)

観劇&ブログのアップ、お疲れ様でした(^^)

投稿: のり | 2007/11/27 01:32

◇のりちゃん、
楽も盛り上がりました~
アドリブも物凄くパワーアップしていました。
黒豚キューピーちゃんや「鹿児島」提灯、
「千秋楽」扇子、桜島大根をもってキザる王子に
もうどうしたらいいのってかんじでした。
(腹筋が~~~)
終わったばかりだというのに、早くも王子に会いたくて
次の公演が待ち遠しくなりました。

投稿: theo | 2007/11/27 07:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世の中には・・・@宝山ホール(鹿児島):

« 宙組全国ツアー公演@佐賀市文化会館 | トップページ | せごどん(西郷さん)@宝山ホール(鹿児島) »