シモンズだったの?
今日(8/20)は、次女と博多座ミーマイ、ソワレを見てきました。
お気に入りの海桐望サンのご先祖様のお名前、もしかしてジョナサンじゃなくて、シモンズだった・・・?
それが気になって気になって、ぐるぐるしております。(@_@)
正解をご存知の方、いらっしゃいませんか~?
海桐サンは、やっぱりフィナーレの黒燕尾が素敵です。
男前~~~~!!!)^o^(
今日は下手の席だったので、ずっとガン見しておりました。
そして、やっぱりロケットも男前~~~)^o^(
男前なのに、可愛い♪
今日は役替わりを堪能しに行ったのですが、自分的にフィナーレで盛り上がってしまって。。。(^_^;)
娘とは席が離れていたのですが(今日の演目も知らずに見に行った娘です)、
終演後に感想を聞いたら、
真っ先に出た感想が「ロケットの男役の人たちが面白かった」でした。
次に「弁護士の人が面白かった」、そして「壁からご先祖様が出てくるところが面白かった」でした。
それで、余計に2人で盛り上がったのです。(カエルの子はカエル?)
「ご先祖様たちがロケットやってたのよ~~~」と言ったら、ウケてました(笑)。
さて、公演の感想です。
はじめて下手でみたので、見え方がちがって面白かったです。
・
オーバーチュアの音楽が流れるだけで泣ける体質になっていて驚き。
パブロフの犬になってました(笑)。
しずくちゃんは、かなり歌声が出るようになっていました。
歌いこめば歌えるようになるタイプなのかなぁ~って思いました。
ドキドキ感が薄れて残念(笑)。
でも、パブのソロはやっぱり泣けちゃいました。
芝居は、初日近くに見たときよりもラフな気がしました。気のせいかな?
セリフの間が早いかなぁ~って。
初日あたりの間のほうが、心情がわかりやすかった気がします。
初見らしい後ろの席の方たちが、わたし的にはせつないシーン(ランベスウォークの前とか)で、うろたえるサリーの所作・セリフで笑ってらしたのが、「あれれ?サリーの気持ちわかってもらえてない?」って思ってしまったのです。
全体的に他の方も、ちょっとセリフが走っている気がしましたし、噛んでしまう方もいらしたので、今日は皆さんお疲れだったのかなぁ。
マリアさんが、かなり手強そうになってました!
貴族階級の価値観を信じて疑わない女性でした。
甥の幸せを願っているのに通じないことが不思議でならなそう。
思いが強いあまりに、ヒステリックにもなってました。いまにも泣き出しそうに思いました。
まさきジャッキーは、思ったよりも声が高かったです。
そして、足がキレイ~~~~!)^o^( いやぁ眼福眼福。
ふだんはあの綺麗な脚を隠していると思うと、宝の持ち腐れ~と。いや男役ですからしょうがないスけど・・(^_^;)
とりまく男たちの誰よりも背が高かった気がします。スタイル良かったです~。
みりおジェラルドは可愛いです。ジャッキーが大好きなんだなぁと思いました。
ジャッキーもジェラルドのことは意外と気に入っているように思いました。可愛いヤツと思っているみたい。
でも、いまいち結婚の相手には考えられないっつーか。
年下の幼馴染ってかんじでしょうか。
ジェラルドが主導権を握るのを待っていたかと思うほど。(ビルは当て馬デスカ?)
叩かれて、上手袖から出てきたときの様子がとっても嬉しそうで。やけにいちゃこいてて(笑)。
オマイラ~~~~!!!って思いました(笑)。
ビル&セドリック(パーチェスター)は良い“コンビ”になってました。
このままデビューしない?(笑)
2人とも笑いの間が良いし、ナイス・コンビネーション。
パーチェスターがかなりエスカレートしてましたが、霧ビルがちゃんとそれを受ける芝居をするので、やりすぎ感を感じません。
ジョン卿は、素敵なおじさま。
カッコイイところと、くずれるところのバランスが好きです。
ふだんは、貴族の「ジョン卿」として自分を取り繕っているけど、内面には若々しいままの屈託のない性格を隠し持っている「少年の心を持つ男」みたい。
悪い遊びもするけど、純粋というか。
魅力的なおじさまだと思います。
全体的には、軽快さよりも人情派なコテコテなかんじが、博多座ミーマイかなぁ。
・
(おまけの覚書)
今日は娘は、学生当日券(半額)で観劇。
開演20分前で、平日6時公演でしたが、ほとんど埋まっていました。が、ポツンポツンと歯抜けの席があり、下手でしたが13列目が空いていたのでそこをゲット。
お財布には大変たすかります。
| 固定リンク | 0
コメント
早いものでもうすぐ博多座公演も終盤ですね。
シモンズだったのか。。。?確かめておきます(笑)
この開演直前学生半額制度っていいですよねぇ。。。
投稿: ichiyo | 2008/08/21 20:24
◇ichiyoちゃん、
昨日は、サブセン下手端だったので、角度のせいだったのか
うっかりしていたのか、ご先祖様たちの名前をはっきり聞いていなくて・・・
なんとなく、シモンズと言われた肖像画の後ろにあの鎧姿が見えた気がして・・・(^_^;)
学生の当日(開演20分前)半額割割引は良いですよね。
娘は、毎年恩恵に預かっております。
(平日夜公演狙いで行くので、見られなかったことはないです)
昨日は1時間くらい前から並んだらしいのですが、ちゃんと椅子を用意してくれるし、至れり尽くせりです。
投稿: theo | 2008/08/21 21:43