八つ当たりしてごめんなさい。
CSで、次期宙組主演男役・娘役決定のニュースが流れました。
ゆうひちゃんの「おとめ」の写真が映りました。
思わず、おめでとう、よかったねと思いました。
・・・イカン。この顔に私は騙されるのよーー!きーーっ!
っていうか、やっぱり私は、ゆうひちゃんが好きらしい。。。(T-T)
第一報を見たときは、なんで?という思いでいっぱいでした。
今頃トップを承けるのなら、なんでもっと早く・・・
同期や下級生たちが、何年も何年も、目の前にニンジンをぶら下げられて
重い荷を背負い、がむしゃらにがんばっていたとき、ゆうひちゃんは・・・
90周年特出組が、日に日に目に見えて、身も心も痩せ細りながら
他組でがんばっていたとき、ゆうひちゃんは・・・
あのときの○○ちゃんの涙は・・・
それなのに、なんで今?と思うとやりきれませんでした。
でも、ゆうひちゃんにも、ずっと今までゆうひちゃんを支えてきたファンがいて。
彼女たちは、やはりできることならゆうひちゃんのトップ姿を見たいと願っていたでしょう。
その気持ちは、私にも痛いほどわかります。
ゆうひちゃんには、そんなファンの気持ちに応える責任がある。
それが、御輿に載っている者のつとめだもの。。。
そう思います。
組替えはまだ先ですが、ゆうひちゃんには、ファンのためにも宙組のためにも、
がんばってほしいです。
そして、この流れで心無い人たちに客席の内外で
宙組を愛する人たちの心が傷つけられたりすることがありませんように。
心からそう願っています。
・
私の好きだった宙組は、7月5日で終了。
・・・というのは、私の心の中でだけですけど。
悠河ちゃんという存在が、何があっても私に多幸感を感じさせてくれたから、
こんな不安な場所でも私は居られたけれど、
その存在がなくなってしまったら、こわくて私は居ることはできません。
次の幸せ求めて旅立ちます~~~
その日に向かって、いまは自分の精一杯で、悠河ちゃんを見つめて応援しようと思います。
| 固定リンク | 0
コメント
わかります。ごめんなさい・・・の気持ち。
私たちはあの発表に心惑わされて・・・
本来の大空祐飛にむける気持ちが一瞬
消えてしまったんですよね。
決まってしまったこと、何よりつらい・・というか
大変なのはトップ二人。
でも、こうなったら宙組を頼んだよ!!としか
言えない。
私がすんなり宙組をみれるかどうかは別として。
(過去に経験があるものとして・・・)
投稿: 悠生 | 2009/03/03 08:00
先日のお返事をかみしめていました。 [夢から覚めました。]のお言葉をずっと。 theoさんは 大和さんの歴史と共に 御自分も生ききろうとされてる方だと ・・・足元にも及ばない私は言葉がありませんでした。 そして今日は嬉しかったです! あるがままの事実を「明らかに」し、ものの真実を「究める」・・・あきらかに。 きわめる。 そんな安らかな心の状態を「あきらめる」というのだそうですね。 そんな事を感じたんです。 悠河ちゃんで始まった宙組物語は最終章に入り、、春はいっぱい夢をみて、、夏さかりの頃。。 おとぎ話はもうおしまい。。気持ちよく!夢から覚めようと覚悟が出来ました、、いえ、出来、つつ('u‘)あります。
投稿: satomi | 2009/03/03 10:48
◇悠生ちゃん、
私は、7月5日で宝塚ファンを卒業するつもりです。
そして、この数年滞っていた別の世界に旅立ちます~
宝塚ファンには戻れないと思うけど、
ときどきは宙組生の成長を見に行けたらと思います。
来年か再来年かわからないけれど・・・
◇satomiさん、
あまり重く受け止めないでくださいませ…(^_^;)
義憤にみせかけた私憤っちゅーか、一時の感情の殴り書きみたいなものなので…。
(お恥ずかしいことです)
(書くことで、自分を整理できたのも本当ですが…そのためのココでもあるので…)
いまは、これで宝塚ファンを卒業できるんだと
身軽になれてホッとしているのが正直なキモチです。
「その日」まで、一生懸命に悠河さんを応援しようと思います。
投稿: theo | 2009/03/03 17:34