« そうなのか。 | トップページ | 幸せでありますように。 »

2010/01/25

誰そ彼。

久しぶりにタカラヅカスカイステージをつけてみたら、
ちょうど轟悠さんのディナーショーが始まったところでした。

バックコーラスに、いっちゃん、りくちゃん、モンチちゃんがいるような気がする・・・
と思ってなにげにそのまま流し見してました。
轟さんはいつまでたっても美しいなぁ。
宙組の下級生も男前度が上がったなぁ。
私好みの容姿の子がいるんだけど誰だろう。
なんて思いながら。

気がつくと照明が妖しい感じになっていて
スリットドレスにボブヘアのスレンダー美女が踊りながら登場。
髪を振り払う素振りもセクシーでカッコイイ妖艶な女性です。
誰?誰?
ずーーーっと凝視してみるんだけどわかりません。
以前だったら、こういう美女は、珠洲さんがやる感じなんだけど
珠洲さんなら、すぐわかるはず。見慣れているし。

けっきょく、誰だかわからないまま、美女は去って行きました。
もっと見ていたかったなぁ。
本当に、誰だったんだろう。
わかるまで、TVの前から離れられない・・・。

轟さんのソロのあと、ギャルソンのかっこうのいっちゃんが飲み物を持って登場しました。
轟さんにいじられてました。
え? さっきの美女って・・・もしかして、いっちゃん???
そういえば、面影あったかもだけど・・・
でも、男役のときの、茶目っ気たっぷりの少年のようないっちゃんからは
まったく想像できなかった大人の女性だったし・・・
いやぁ。びっくり。
踊るとカッコイイいっちゃんだけど、あんなカッコイイ女の人になるとは知らなかったです。
(・・・いや、もとから女の人だけども)

MCで、バックは、いっちゃん、あっきー、りくちゃん、モンチちゃんだったことが判明。
みんな本当に男前。
この辺りの期の生徒さんたちが活躍する時代の到来も楽しみだなぁと思いました。
きっとあっという間なんだろうなぁ。
宝塚の時間の流れって・・・

轟さんのディナーショーのあとは、うめちゃんがナビゲーターの
インフォメーション番組があって、そのあとには、萬あきらさんのサヨナラ番組が。
萬さん、素敵だなぁ。
私が初めて目をハートにした男役さんなんです。
博多座のショー・ストッパーで。
魅力的なジェンヌさんが、また1人お辞めになるんですね。

宝塚と時の流れを考えてしまった宵でした。

| |

« そうなのか。 | トップページ | 幸せでありますように。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« そうなのか。 | トップページ | 幸せでありますように。 »