« ブレーク・ア・レッグ!@カーテンズ | トップページ | 甘い夢。 »

2010/02/13

ショー・ピープル@カーテンズ

カーテンズに出演されている磯貝麗奈さんのブログに
ご自身が舞台でつけているカツラをかぶった楽屋着の写真がアップされていました。

 

あ。このカツラの女の子は見覚えがあるぞ。
赤い服着てなかったかな。
立ち姿がきれいに見えた。

 

カーテンズはバックステージもの。
主演女優が倒れて、演出家やプロデューサーや出演者たちが
作品の完成度や評判、そして明日からのことについて、あれやこれやと言っている。

 

あれやこれやと言っている人たちを取り巻く人たちもいる。
呆れ顔や驚き顔や不安顔。もしかして安堵の顔。
このまま続けたい人もいれば、さっさと公演を中止して帰りたい人もいるのかな。
それぞれ胸に思いがありそう。

 

だけどドレスリハーサルになると、みんなイキイキと踊っていたりする。
やっぱりみんな、舞台が好きなのかな。

 

カーテンズのお稽古が始まった頃から、出演者の方たちのブログを読むようになりました。
お稽古での反省や。自分への鼓舞。
お稽古しながら、レッスンやお仕事やオーディション。
そんな日常を垣間見させてもらって
みんな舞台が好きなんだなぁと思いました。

 

そういう印象と、舞台の上で生きている人たちの姿がダブってうるうるしたり(笑)。
だから、酒場シーンのカーテン前のダンスとか、心の中ですごく応援しちゃう。
ニキもまた、そんな舞台が好きな1人なんだと、勝手に共感して見ちゃう(笑)。

 

舞台を愛する人たちのそれぞれの思い。
思いはばらばらなのに、1つの舞台にみんなで向かうことができる素晴らしさ。
見ていると現実と舞台がごっちゃになってしまうところも、
なんかいいなぁと思います。

 

ザ・ショー・イズ・ゴーイング・オン!
幕が下りるまで。

 

なんだかんだで、船一緒(笑)。

 

 

というわけで、真ん中の人たちはもちろん、
アンサンブルの人たちにも興味があるんですが、
お稽古場の写真と、舞台化粧をして衣裳やカツラをつけた姿とでは
印象ががらりとちがって、2回の観劇ではほとんど見分けがつかなかった私です。
観劇予定は、あと8回。
名古屋の楽までにわかるようになってるかなぁ。

 

次の観劇予定まであと10日。
待ち遠しいです。
はやくニキに会いたい。
あの天然っぷりを堪能したいです。

| |

« ブレーク・ア・レッグ!@カーテンズ | トップページ | 甘い夢。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ブレーク・ア・レッグ!@カーテンズ | トップページ | 甘い夢。 »