レザネフォル。
贔屓さんが宝塚を卒業してから、宝塚に興味がなくなっていました。
もともと、ムラや東宝へ行くのは贔屓さんの組だけで
それ以外は博多座や全ツで地元へ来てくれる組だけの観劇パターンだったのだけど
最近は地元に来ても見る気がしない。
「見たい演目が来れば見るんだけどね」が言い訳文句で。
ロミジュリは、作品として1回くらいは見ときたいなと思って博多座へ行きましたけど
「これ、外部のイケメン役者さんたちで見たいわー」になっちゃったし。
もっとタカラヅカ!な舞台が見たいと思ったのでした。
(私が考えるタカラヅカ!っていう意味なんですけどね)
蘭寿さんの次期花組トップの発表があり、これは絶対お披露目見たい!
と思ったけど、あいかわらず来年の全ツ観劇には乗り気じゃありませんでした。
なにより私にはOGとなった贔屓さんの舞台が最優先ですもの。
時期的にかぶっちゃうと、視界から消える・・・。
がしかし。それも昨日までの話。。(^_^;)
・
本日、来年の雪組の全ツが「黒い瞳」だと知り公演日程を確認しました。
福岡は5月の3連休。
・・・・・・行ける(゚∀゚)!! 、、、はず。
4月に予定されているという御園座の贔屓さん主演公演にかぶりさえしなければ。
2本立てでショーもあるし。
行きたいなぁ。
マーシャは誰だろう? プガチョフやエカテリーナは?
全ツ組に誰が入るのかなぁ。
これから徐々にあるであろうそんな発表もたのしみ
演出が謝先生というのも安心♪
一方で、全ツと同時期に上演されるバウ公演も発表になり、
それにも瞠目。
チギちゃん主演で「ニジンスキー」ですって。
ニジンスキーですよ。
ニジンスキー!!!!!!!(しつこい)
ディアギレフとのあーーーんなシーンはあるの??
奥さん役もふつうの娘役さんじゃ荷が勝ちすぎかも。
ヴァレンチノのナターシャ・ラムボアのように男役さんが演じるのかしら。
あ・・それちょっといいかも♪
ディアギレフは誰だろう??
衣裳はどんなかんじかな?
バウまで見には行けないんだけど、そんなことを考えてしまうのが楽しい。
目下のところ、チギちゃんが全身タイツを着せられやしないか・・・が心配です(笑)。
まんまと誰かの術中にはまるかんじ。
それもまた娯し
発表された2つの公演の演目。
私が考えるタカラヅカ!ってこういうカンジなのであります。
レザネフォル(les années folles)狂おしい年月の復活?
| 固定リンク | 0
コメント
黒い瞳ですか!それは観てみたいような…来年も御贔公演 色々で忙しいですもんねぇ!あっちこっち行かなきゃならない…という 嬉しい悲鳴で ヅカどころではなくなっています。また 何処かでお会いできるのを楽しみにしています。
投稿: COSMO | 2010/11/23 19:44
◇COSMOさん、
黒い瞳とショーの2本立て・・・見に行けたらいいなぁと思ってます。
考えたら全ツはバレンシア以来なんですよ、私。。(^_^;)
まぁなんといっても悠河さんの舞台が最優先なんですけど…
来月あたりにはスケジュールが出るでしょうか・・・桜姫。
それ次第かな。すぐ6月のクリエも控えているし・・・
来年も相変わらずの悠河な貧乏まちがいなしです(笑)。
投稿: theo | 2010/11/23 20:22