« 好いとうよ。 | トップページ | いるけどいないんです。 »

2011/05/04

どんたくに負けないぞと博多弁で音月さんは云いました。

(でも正確にはすっかり忘れました)

 

前記事のタイトル「好いとうよ」は、
音月桂さんが、ショー「ロック・オン!」でキザって客席にウィンクして云った言葉です。
博多弁なのに、男前でカッコよかったです(笑)。

 

いやぁ~ん、あの桂ちゃんが、こんなキザりをするようになっちゃって~~~
ってかんじでした(笑)。

 

お化粧にどことなく水さんの面影がありました。
キザりにも、水さんを思い出させるものがありました。

 

そういえば、未涼亜希さんの、あの動きに無駄のない、
でもキメるときはキメるキザりは春野寿美礼さん風味だったなぁ。とかも。

 

こうして、何かを引き継ぎながら、タカラヅカの男役っていうのは
生きつづけるのかもしれないですね。
前時代からのファンの人は、そんな昔の想い人の面影に心疼き、
新しいファンの人は、ひたすらにカッコイイ~~~ってときめいて
そんなふうに、綿々と続いていくもんなんだなぁって感慨深かったです。しみじみ。

 

宝塚を見るときは、誰かジェンヌさんを贔屓にしたほうがぜったいに楽しい!
これは、昨年博多座の星組観劇後の反省点。

 

それを深く心に刻み、今回は“にわかまっつファン”スタンスで挑みました。
そして、期待に違わず、未涼さんが素敵でほぼロックオンだったんですけど、
さすがに客席降りで、桂ちゃんが目の前にきていろいろやってくれちゃったときには
未涼さんそっちのけで(笑)、めっちゃときめきました!

 

会場の福岡市民会館は、客席の最後列までワンスロープ(ドラマシティみたいなカンジ)
なので、客席降りで後方席が置いていかれる感じがあまりしない気がします。

 

そして、某ベベさんによりますと、昨日のマチネの貸切公演では、「ミミちゃ~~ん」と
呼んだら、25列くらいまでミミちゃんが階段をダッシュしてタッチに来てくれたそうです!

 

1階席に相当するブロックと17列以降の2階席に相当するブロックの間には通路があり
いつも全ツでは、トップさんがそこを通ってくださるんですけど、
昨夜の音月さんは、17列目の前にある手すりによりかかって目線を送ったり
とっても企み顔で、微笑みかけちゃったりしてくれて
(そんなのどこで覚えたの~~~
手すりのすぐ後ろにいた私たちはキャーキャー云っちゃいました(笑)。
いやぁ。全ツの醍醐味ッスね

 

これが相手が悠河さんとかだったら、ぜったいムリなんですけど(苦笑)。
(とたんに心は万年乙女だから

 

一緒に観劇した友人のお嬢さんは、TVで見て以来AQUA5が好きになり、
でもずっと雪組さんを生で見るチャンスがなくて、ようやくめぐってきたチャンスに
笑顔がとっても輝いてました。
(桂ちゃんとひろみちゃんが素敵って云ってました)

 

いかにも三木先生らしい、古風でスタイリッシュで、キザな男役さんたちの魅力を
存分に魅せてくれるショーは、ひさびさに宝塚を見るライトなファンには最高でした。

 

終演後は、トシも忘れて高校生のお嬢さんとよかったね~~とハイテンション(笑)。
本当に楽しい時間をありがとうでした。

| |

« 好いとうよ。 | トップページ | いるけどいないんです。 »

コメント

こんにちは!私も今日5日行ってきまーす。
にわか まっつファンになって楽しんできます。久々の生キザリ(笑)

投稿: cosmo | 2011/05/05 08:35

◇cosmoさん、
いかがでしたか? ひさびさの生キザリのお味は(笑)
福岡最終日で盛り上がったでしょうね~~(^^)♪

投稿: theo | 2011/05/05 18:47

まっつ、よいでしょう~
花組ではなかなかポジションが上がらなくて…どこまで頑張るかなぁ~と思っていたけれど、久々劇団やるぢゃんと言う人事でしたわ~娘1も決まったし、キムまっつの同期コンビもますます楽しみです。

投稿: 一陽 | 2011/05/05 19:05

私も悠河さんにはアピールなど…できません。ひたすら緊張あるのみです(笑)。
みみちゃんさすがお若いです!階段駆け上りすごいです。
とっても可愛いかったです。幸せな気分になれました。

投稿: 某べべ | 2011/05/05 19:59

◇一陽ちゃん、
まっつ、いいですね~(^.^)
花組育ちの男役さんは、他の組に組替えするとなんか目を引きますね。
どことなく花組育ち~って感じがしますよね。まっつも。
なんででしょうね。

雪組は好みの男役さんが多いから、わたくし的にうれしかったです。
娘役さんも好みだ~と思いました。
でももうしばらくは全ツはなさそうかな。残念。
そして12月は月組さんをいまから心待ちにしています♪


◇某べべさん、
ですよね~ 固まっちゃいますよね(^_^;)

美海ちゃんはお若いけど古風な雰囲気の娘役さんですね。
70年代のアイドルのような。
そうだ、キャンディーズっぽい(笑)。かな。
マーシャがお似合いでした♪

投稿: theo | 2011/05/05 21:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 好いとうよ。 | トップページ | いるけどいないんです。 »