身分も国籍も肌の色も。
昨日(8月2日)は、博多座宝塚星組公演「ノバ・ボサ・ノバ/めぐり会いは再び」
ソワレを見てきました。
良かったです~~~!
「宝塚を見たわ」という満足感で
出待ちギャラリーまでしてきちゃいました。
(まるで宝塚ファンみたいだヮ)
ノバボサは生で見たことがなかったので一度見てみたかったし。
ちえちゃん(柚希礼音さん)にとっても合ってるなーと思いました。
アツーイかんじとか、エネルギッシュでベッタベタクッサーイかんじとか。
ガラの悪ーーいオニイサンが似合う(笑)。
ゴールドのラテン衣裳もお似合い!
(私の知る限り、轟サン大和サンに匹敵する似合いっぷり!)
通路側の席だったので、クズ拾いのちえちゃんソールと
手が届く距離で目が合っちゃった
ナナメ後ろの方が果敢にちえちゃんにアピールして手を握ってもらわれていたので
私も間近で長く見れてラッキーでした。
強引なアピールにも臆せず対応してお客を幸せな気持ちにできるちえちゃん、
立派なトップスターさんにおなりですねー。
おかげさまで私もひさびさに宝塚の客席ならではの興奮を味わえました。
客席降りは外部劇場の花
にわか(ファン)もうれしい
ちえちゃんソールは博多弁で、
「恋にきをつけんしゃいよ」「クズはなかとね」「スリに気をつけんしゃい」
って言ってました。
最近は私も聞かないくらいベッタベタの博多弁・・(^_^;)
誰に習ったのでしょうね(笑)。
・
いつのまにか星組さんは(も?)私の知らない若い子ばかりになっちゃって。
でも、最初の総踊り(ソル・エ・マル)から私はうるうる。。。
そうでした。私はこれに弱いのでした。
きっと大劇場より少ない人数。でも舞台の上で力いっぱい踊るジェンヌさんたちから
伝わるナニカに、私は胸がいっぱい。
そうだ、これが好きだったんだ。
それを思い出させてくれました。じーん。
あー。あれは白華れみちゃんだ。
あれはブリーザだなぁ。
配役も知らないで劇場に来たけれど、それはわかりました。
いい感じに弾けてて好きだなぁ
オーロはともみん(夢乃聖夏さん)?
1人で出てくると、ちえちゃんソールと区別がつかなかったりする私・・・(^_^;)
(ちょっと似てるとこないですか? 2人ならゼッタイまちがえないけど・・・)
メール夫人って、男役の女装のなかではかなりステキに見える役ですよね。
紅ゆずるさんのメール夫人はかなりコミカル。
ボールソまるかぶりされそう。(恵方巻きー?)
ボールソの美弥るりかさんは可愛い。たまらん
とよこさん(涼紫央さん)ルーア神父はこれまたある意味とてつもなく浮世離れしてて。
いやーほんとうに、この人の目は人と同じものを見ても
まったく違うものに見えていそう。
宇宙人ジョーンズかって。
それだけに、シスターマーマ(英真なおき組長)の置いていかれ感ってない(笑)。
それにしても・・・ひさしぶりに、
目が足りなーーーーい!!!!感炸裂を味わいました。
ソール&エストレーラも見たい! オーロ&ブリーザも見たい!
メール夫人&ボールソも見たい! ルーア神父&シスターマーマも見たい!
でもムリーーー!
な。
そして、マダムX。
誰? 誰?
すごいカッコイイんですけど。
男役?(だとしたら役者が足りない・・・?)
あっ! 万里柚美さんだ。副組長さんだ!
あのー言っていいですか?? いい??
なんかいちばんカッコイイんですけどーーー
いいっすねー。星組さん。
美人で姐さんな副組長。
バカンスに来た白人娘のエストレーラ(夢咲ねねちゃん)が
だんだん大胆になって、深いスリットから脚があらわになるのも
おかまいなしに踊るところとかも好かったなぁ。
ラストのパンツスタイルも70年代ぽいお嬢様らしくてよかったなぁ。
一夜の夢 ―― カルナヴァルが終わった感じがすごくしました。
れみちゃんのブリーザも似合ってて最高でした。
野性味ある美人なブリーザだったなぁ。
星組さんはトップ娘役さんと2番手娘役さんが拮抗してて面白い。
れみちゃん、目指せ柚美副組長路線!
下級生の方たちも覚えたかったんですが
ほんとうに目が足りなくて・・・。
初日から2日目3回目の公演で、まだ徐行中?なかんじもありました。
これからもっと熱い舞台になりそうです。
(長くなってしまったのでお芝居は別で・・・)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぁあーん。行きたくなっちゃった〜(T_T)
もうチケットなんか…ないよなー。
今フリーダムな私なのに〜(笑)
ねねちゃんは機会ある毎に富山の新聞に登場します。かわええです。かわええです←オヤジ目線。
投稿: うみの | 2011/08/04 02:39
◇うみのさん、
やったーーー!
今年も会えますね(笑)
待ってます!!!!!!!!!!
投稿: theo | 2011/08/04 12:15
はじめまして
ブログからとっても楽しそうって更に期待大になりました。
娘と私も客席降り、近くで堪能できますように・・
大分前のキャトルレーヴの案内からこちらのブログにたどりつきました。
これからも、ちょこちょこ拝見させてください♪
投稿: | 2011/08/05 00:46
◇お名前のない方、
はじめまして、よろしくお願いいたします
どちらから博多座へ?
お嬢さんとたのしんでいらしてくださいね。
キャトルレーヴには無事に行かれたのでしょうか。
迷ったら、岩田屋(デパート)への道を訊いてください。
岩田屋付近まで来ていたら、「東宝の映画館はどこですか」と訊ねてください。
東宝シネマのある天神東宝ビルの1階の
切符売場からすぐ入ったところにキャトルレーヴがありますので。
投稿: theo | 2011/08/05 07:38