博多座の夜。
昨夜(9月21日)は博多座に行きました。
今月の博多座はいつにも増してロビーの出店が充実しているのですよ。
博多座|今月の特別催事
たのしみ♪
開演30分前に劇場に入って1階客席ロビーへ上がると
階段まわりは各出店ブースと人でいっぱい!
しまった!!!
開演1時間前から開場してたんだ!
まずは三日月に並んで、クロワッサンを4種類ゲット。
なにしろ、今月8日の上京の際、福岡空港でお土産に買った三日月のクロワッサンを
なんと羽田の空港のトイレに忘れてしまうという大失敗をやらかしてしまった私
気分はリベンジ!!!
それからオルトカフェの「三銃士サンド」。
オルトカフェはパンとバターが美味しいお店です。
ショーケースには美味しそうなドルチェもいろいろあったのですが
お土産はクロワッサンを買ったし、劇場で食べるには三銃士サンドだけでも
お腹いっぱいになりそうだったので、後ろ髪を引かれながらパス。
ちなみに・・・
博多座のお隣、ホテルオークラとリバレインの間を突き抜けた橋を渡ってすぐにある
バール・ヴィータというカフェは、オルトカフェの姉妹店です。
夕涼みしながらオープンテラスでワインなんてのもいいですよ。
それからプログラム。
購入すると、6種類の舞台写真のうちから1枚もらえます。
うーん、どうしよ。
吉野ロシュフォールが写っているのがあれば迷わず買いなのですが、残念ながら入ってない。
(休演されているからムリですよね・・・)
ここはやっぱ、おっさん銃士とダルタニャン♪でしょ。タイトルロールで。
と思い「6番でお願いしまーす!」と云ったものの・・・
ミレディ様の御太もも様に目が眩み、口が勝手なことを・・・。
手にしていたのはナゼカ・・・コレ(↑)。
ははは
どうしましょ。あさこさんのファンの方にお譲りしますか。
それから・・・
岸祐二さんのブログにあった「3ジューシーソルベ」を探すのですがみつからず
ソルベをジェラートだと思い違いしていたのがまずかったかなぁ。
帰って確認したら、Gohさんのブースにあったらしい・・・
ポルトスマンゴー、アトスグレープ、アラミスピーチ。
どれを選ぼうかとたのしみにしてたのに。。。
他にも良い香りのハーブティーやチョコレートショップの生チョコやプリンや
オットーのケーキや美味しそうな焼き菓子やサンドウィッチ・・・じゅるる。
30分じゃとても見きれませんでした。
やはり開演1時間前には入場必至です!
どれも市内にあるお店(博多座周辺とか)で買えるんですけど
デパ地下に行けば買えるんですけど
これだけの密度にギュッと揃ってていっぺんに買えるのってテンションあがりました
博多座たのしい♪
で、観劇の感想?
それは「続きを読むで」(笑)