大和悠河をお愉しみください。
日本橋の三越劇場で、ミュージカルショー「100年のI love you」を見ました。
作演出構成の玉野先生の意図自体が、
大和悠河を含む5人の出演者の“いろんな面”を歌とダンスと共にお愉しみください
というものだったと思いますが、
彼女自身もまた、
自分に出来ること、
大和悠河がお客様から期待されていること、を
舞台の上で十分に発揮していたなーと
本当にエンターティナーだなぁと思います。
そのウエストの細さは
その脚の長さは
そのお○ネは
そのお色気は
その天真爛漫さは
そのジャケットのパフォーマンスは
そのウィンクは
その目線は
その1人ベルばらは
そのお歌は
その表情は
その涙は
隅から隅まで愉しませてくれてありがとう。
「大和悠河」を愛させてくれてありがとう。
これからもついて行かせてくださいと
あらためて思った舞台でした。
この舞台をつくってくださった皆様に感謝です。
そしてまた次の新しい大和悠河を愉しみにしています。
| 固定リンク | 0
コメント
私としてはですねぇ。
ホストなタニチャンは想定内(もちろん面白かった)
けれど、卒業以来2次元(紙面)では拝見したこと
があった女の子なタニチャンが最高にキュートな
感じで目の前に出てきてくれたのが良かったです。
投稿: 一陽 | 2011/09/19 19:11
◇一陽ちゃん、

と思いまふ。
でしょ?でしょ?
ホストはサービスシーンというか
たくさんある中にはこんなのもいいよねって感じかな。
ワタクシ的にはやっぱり天使か小悪魔かって感じの
愛されることがこよなく似合う
人たらし的魅力炸裂のゆうがちゃんが好きです(笑)
たのしくなっちゃう♪うれしくなっちゃう♪から
今井さん原田さん井澤くん玉野先生たちが
めちゃくちゃ可笑しいことしてるのに
どこ吹く風の悠河さんも(笑)
いい味出してるわ~
この個性に惚れちゃっているんだとしみじみ。
投稿: theo | 2011/09/19 21:29