you have been loved.
この1週間あまり、かなめさんが好きすぎて困り果てました。
どうして11月に東宝で見たときにはまらなかったんだろう(u_u。)
と思ってみたり、
いやいや博多でふたたび邂逅してはまるのがさだめだったのだと思ってみたり。
でも東宝ではまらなかった理由は、じつは明白なのだ。
あのときは、悠河さんが天王洲で公演中で、その世界にどっぷりだったんだもの。
「薔薇降る夜に蒼き雨降る」は、
荻田先生による、ウラのウラのウラまであるような私好みの脚本で、
DIAMOND☆DOGSの皆さんが出演で、茜さんや園加ちゃんも活躍してて、
その中で峰不二子ばりに活躍しいろんな顔を見せる悠河さんに
夢中だったんだもん。
美しかったんだもん。
もうそれで私のキャパはいっぱいで、ほかが入る余地がなかったんだもん。
私、器の小さい女なんだもん・・・(><)
「薔薇降る~」の翌日に見たみりおちゃんの「春の雪」終演後に
一陽ちゃんが、みりおちゃん美しいわね~って言っても
『美しいけど。でももっと美しい人を知っているから!』
と素直に美しいと認められなかったくらいだもん。
(いや、みりおちゃんは壮絶に美しかったけど、)
その翌日に東宝で銀英伝を見たわけで。
その前々日まで宝塚時代と同じように入りをして出をしてお茶会等のイベントにも参加して
でも宝塚時代よりは、びみょうに距離感が近くって
でも近くはなりすぎなくて、悠河さんはやっぱりいつもキラキラしてて
私たちはいつも彼女を注視してて、きゃぁぁぁぁ~~~
いつでも、どんなむちゃぶりにも笑って対応して全力で彼女を愛している
そんな人たちの中にいる幸せ。
こんなにも愛されている悠河さんが目の前にいる幸せ。
そんな至福の空間の只中にいたんだもん。。。
しょうがなかったんです。
・
ということは、私は悠河さんの公演に合わせて上京して宙組を見に行ったりしたら
いったいどんなことになるんだろう?
キャパシティ超えて耐えられないことになりそうな気がする。
旅費のことを考えると、上京して一度に見れるのはありがたいけど、
けど、、、、、、、な、悩ましい、、、、(><)
ことしはこの悩みをどう解決するかが最重要課題なのかな。
昨年も悠河さんは5本の舞台に出演されたけれど
私は、マイワンや義経よりは、薔薇蒼やプロミセスくらいの規模の舞台が好きでした。
やっぱり悠河さんを好きなので、悠河さんをじっくり見れる舞台が好き。
あれくらいの劇場空間で見る舞台が好きだなぁと思います。
だけど、この規模の舞台でペイしていくのは大変だと思う。
たぶんたくさんの持ち出しもあると思う。
でもムリをしても、こうして劇場に作品が1本かかるから、他の役者さんはじめ
舞台関係のお仕事ができていくんだと思う。
だからあんな素晴らしい共演者さんたちが、主演の悠河さんを立ててくださるのだと思う。
その真ん中で、いろんなものを背負って輝く笑顔を放っている悠河さんを見るのが
やっぱり私は好きだ。
だから、そんな輝く悠河さんを見つづけるために
これからも悠河さんを微力でも応援していきたいとしみじみ思ってます。
問題は遠征資金と、そして私のキャパシティだ・・・orz
ぐーるぐーるぐーる(@_@;)
ことしはかなりの頻度で思考停止に陥りそうな予感。
しかしまずは来週のオペラカイエ!
ことしの初ゆうがさん。
なにしろ『演出・構成・音楽:大和悠河』ですからね。
全身で悠河さんを感じてきます\(^^)/
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうですね。気持ちのままにとりあえず二兎を追って行けばよと思います。もちろん色々な意味で破綻しないようにしながら…私もそうだったのだけど今は比重が若いのに移ってしまいました。しょうがなかったんです。
投稿: 一陽 | 2013/02/04 07:00
◇一陽ちゃん、
ありがとう(笑)
そうですね。お互いに精一杯生きていきましょう(笑)
自分に嘘をつくことなく!(^^)
投稿: theo | 2013/02/04 09:37