« レット・バトラーを信じている。 | トップページ | こわれたものはこわれたものさ。 »

2013/10/24

君は子供なんだ。

10月13日から15日までの3日間、お茶会に合わせて
宙組宝塚大劇場公演「風と共に去りぬ」を見てきました。

13日はBパターンの2日目でした。
七海ひろき(かいちゃん)スカーレット、朝夏まなと(まぁくん)アシュレ、
悠未ひろ(ともちん)ルネ、純矢ちとせ(せーこちゃん)メイベル、
そしてスカーレットⅡが伶美うらら(ゆうり)ちゃん。

Bパターンのかなめさんバトラーは、傷ついた様が胸にきゅんとくるバトラーでした。
全体的には、ジェントルな感じ。
スカーレットへの愛がそこかしこに見えるバトラーでした。

スカーレットをさんざんからかったあとで、バトラーが1人銀橋で歌う
「君はマグノリアの花の如く」は、『可愛いやつめ♡』という声が聞こえてくるような
そんな錯覚を覚えるほど(^^;

なんでそうなるのか?っつたら、そりゃもうかいちゃんスカーレットが可愛いのだ♡
可愛いのだ、猛烈に。
ちょっと鼻にかかった声と弾むような動き。
こ、この人、キャプテン・ヴァンパやってたよね、眼帯つけて・・・(゚д゚;)
部下に頭突きとかしてたよね???
やっ、そんなことは考えたらイカン。。

バトラーがステキな帽子を見せたときの瞳。キラキラキラ~~~☆
してやったりなバトラーは、猫をじゃらすように帽子でスカーレットを弄ぶ。
猫にねこじゃらし、スカーレットにステキな帽子、状態。
バトラーと会話を続けながらも帽子が気になるよね。

バトラーが帽子を置いて部屋を出て行ったあと、
「おいってったわ♡」と帽子に飛びついてた。破壊的キュート。
そこをこっそり戻ってきたバトラーに見られて、んもう~~!とか。とか。( ´艸`)

その少し前の、バトラーに対する「出てって!」も声に甘さがあって
バトラーをますます調子づかせてるだけのよーな。
(かいちゃんの鼻にかかった声はちょっと水さんに似てて色っぽい)

バトラー、ちょうニヤニヤ。ちょううれしそう。
(かなめさんたら、こんなニヤニヤなお顔をするんだーーー((w´ω`w)))

なんかとっても幸せそうなんですけど、、、(^_^.)

ここが幸せそうだけに、2幕のフェニックスがたまらなく・・・つД`)・゚・。

3日で5公演見たのですが、見るたびに、レットがスカーレットを壁に追いつめて
キスを仕掛けるところの距離がどんどん近くなっていってて、
ほんとうにバトラーったら、スカーレットを弄んでるわ♡ってかんじでした。

かいスカーレットは、最初から嫌味がなくて愛嬌たっぷりなので
バトラーも可愛くてたまらないみたいで、そのあたりはかなめさんファンとしては
目尻がさがって頬がユルユルになって見れていいのだけど、
往年の映画や原作のファンの人はどうなのかな?とはちょっと思いました。

「かいちゃんのスカーレット」としては、感情の動きも自然で
イキイキと感ずるままのお芝居ができているなぁと思うんですけども。
作品ファンには、思い入れとか、できあがった固定観念とかがあるからなぁ。

私も、もうちょっと酷薄で、片頬だけで笑うようなクールなバトラーを見てみたい
気もするんだけど、、、
かいスカーレット相手では、とてもそうはなれないか、、、(^_^.

美人で裕福でワガママに育った、お嬢様のスカーレット。
自分の欲望に誤魔化しがなく正直で、生きる力にあふれていて
ほんとうは南部の堅苦しい価値観からははみ出した性質をもっているのに
他人にちやほやされたくて、深い考えもなくその価値観の中に自分をはめこんでいる女性だ。

敗戦で大切なものを失い、さらに唯一残った大切なものをも失いそうになってはじめて、
それを守るためなら人に謗られてもかまわないと、
彼女本来の強さと逞しさが前面に表出する。

そのとき舞台の上でスカーレット自身が輝きを増すと、見ている方も、おおお~~~!
っとなると思うんだけど、
そのメリハリがちょっと弱かったかな~と思う。

本来の彼女が持っている感じ方、ものの見方がクリアになっていくにつれて
アシュレのことも、それ以外のことも違って見えてくるようになるのだけど、
観客も彼女といっしょにそれを体験できると、すごくいいと思うんだけど、
そのへんがもうすこししっくりいくと、すごく良くなるなぁと思いました。

自分の欲望に正直で一直線で、他人の感情には疎くて、
自分の言動が他人を傷つけていることにも鈍感で、
ごめんなさいと言えば、なにもかも水に流してゆるしてもらえると思っている。
バトラーの言う子供っぽい面はじゅうぶんに感じられるスカーレットだったなぁと思います。

スカーレットのことばかり書いてしまいましたが、ほかにも思ったことはいっぱいあって
いろいろ書きたいのだけど、、今月は博多座でREONⅡも見たし、明日は花組を見に行くし
来週は、風と共に去りぬのAパターンも見に行くし、で書く時間がありません。。(><)

書きたいいろいろは、Aパターンを見てからまとめて書こうと思います。
さてさて。まぁスカーレットを相手に、バトラーがどう変わるのか、楽しみです。(*´v`*)。

| |

« レット・バトラーを信じている。 | トップページ | こわれたものはこわれたものさ。 »

コメント

theoさんこんにちは(^^)
風と共に去りぬの大劇場公演もあと10日程となって...早いですね〜(T△T)
私は予習に天海さんの風共を何度も観た為に麻乃佳世さんのスカーレットのイメージが強過ぎてなによりビビアンリーに近かったので今回のスカーレットさんに最初両方ともズッコケました(笑)声が男...でも何よりもかなめさんがお二人を愛おしいと思っているのが伝わってきてそれだけで私までお二人を愛おしく思えて。単細胞なので(笑)かなめバトラーが優しいので、私はカイスカの方が好きです。theoさんのまぁスカ感想を楽しみにしています(^^私も一刻も早くまたかなめバトラーに会いたいです。

投稿: mi-mie | 2013/10/25 19:20

◇mi-mieさん、
とうとうあと5日となってしまいましたね。
両パターンを見ましたが、それぞれに面白みがあり
スカーレットもそれぞれに可愛かったです。
たぶん、どんどんお芝居が深まっているからなんでしょうね。
そしてそして、どうやら私はかなめさんに2度目のフォーリンラブのようです、、どうしよう。゜゜(´□`。)°゜。
私はもうムラには行けなくて、次は東京。
しかも回数見られないので、1回1回を大切に見てこようと思います。
あーーーあと1ヶ月もバトラー船長に会えないーーーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。

投稿: theo | 2013/10/30 21:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« レット・バトラーを信じている。 | トップページ | こわれたものはこわれたものさ。 »