« 50年経てば魔法は消える? | トップページ | 1/100 ❀☾❄★∞パラディダムール宝塚。 »

2014/12/24

Hurra 宙組!Hurra かなめさん!

12月15日、凰稀かなめさんの宝塚大劇場公演主演最後の舞台
「白夜の誓い」「PHOENIX宝塚!!」の千秋楽が終わりました。

トップさん退団の千秋楽ってこんなにも明日への希望で胸がいっぱいになるものだっけ。
かなめさん自身の未来、次期トップさんの朝夏さん率いる宙組の未来に
幸あれかし!
と思う千秋楽でした。

もうこれで会えなくなるわけじゃないことを知っているからかな。
じっさいまだ1週間後にタカラヅカスペシャルがあるし、
東京公演もあるし。
そしてきっとその先の未来もあるという確信が私の中にあるからかな。

かなめラインハルトの孤高の苦悩に惹かれてファンになりました。
あまりコミュニケーションが上手ではない人がもがいている姿に胸がせつなくなって。
わかってもらいたい―― けれど自分の誇り、自分の正義は捨てることはできない。
1人の人間の中にあるせめぎあう心を、かなめさんは舞台で見せてくれるから。

ダンテスのルドルフのオスカルのバトラーのキャパのそしてグスタフの
冥い孤独、絶望、焦燥、願い、そして希望を、その胸に抱いた人の姿を
かなめさんはありのままに見せてくれる。

そのかなめさんを見ていると、私のなかで何かが融け出していくようで。
そんな作用がかなめさんにはある気がする。

じつをいうと黒燕尾のダンスのときはついお隣の朝夏さんを見てしまいます。
朝夏さんの貴族的なダンスはたいへん私好みです。
それを見てぽぉ~っと幸せになれるんだけど、
でもやっぱり私の心に必要なのはかなめさんなんですよね。

宝塚には素晴らしい人がたくさんいらっしゃる。
けどそのなかで私の心に効くのはかなめさんなんですよね。
これってなんなのかな。ふしぎだなぁ。

大楽もさいごのさいごまでかなめさんはグスタフとしての内面と生き方を
私に見せてくれました。
でも、まだまだ深化しそうです。
それをたのしみにしている自分がいました。

サヨナラショーは泣けてしょうがありませんでした。
前楽では泣かなかったのになぁ。

奇をてらうような演出は一切なくて、「ザ・凰稀かなめショー」なサヨナラショーでした。
その選曲が、宙組時代の曲中心だったのですが、(ティボルトの歌だけ星組時代)
しみじみと聴かせるナンバーが多くて、そのなかに込められた心が染みてきたようで。
かなめさんの願いを感じたような気がしました。

宙組の未来を、宙組の皆を信じているかなめさんの気持ちが感じられた気がしました。
だから泣いたけれどもかなしい涙ではありませんでした。
癒されるような融かされていくようなそんな涙でした。

 

大階段を降りての挨拶では、その登場でまず客席にどよめきが。
白い軍服姿だったから。
黒燕尾でも白燕尾でもなく白軍服。
そして金髪のオールバック。
究極の皇太子。
そして贈られた花束はバーガンディのカラー。
左胸に数輪挿したその色がブラッディ。
光輝く笑顔が白軍服に映えて眩しかったです。
この瞬間この舞台で幸せに満ちた笑顔で輝いていてくれることが
なによりもファンには嬉しいことだと思いました。
ファンのためのこの姿。
かなめさんの愛を感じました。

 

出のパレード、そしてフェアウェル。
そこには、いままでよりもほんのすこし膜が薄くなったかなめさんがいたような気がします。
もしかしてこの人はまた生まれなおそうとしているのかなぁなんてふと思いました。
その柔らかい心をもっと表面に出すときが来るのかもしれないなと。

そのリバースをたのしみにしたい気持ちが私のなかに生まれています。

でも、その前に東京公演だーーーーーーー!
まだまだ慌しい日々があと2ヶ月つづきます。
まだまだもっと愛せるよ。

| |

« 50年経てば魔法は消える? | トップページ | 1/100 ❀☾❄★∞パラディダムール宝塚。 »

コメント

こんばんは。

あ~~ておさんが書いてくださるかなめさんには泣かされます(。>0<。)あ~~そうなのそうなんだそのとおり!といつもみながらつぶやいています。

東京でできる限りかなめさんをかんじていきたいと思っています。

投稿: かずママ | 2014/12/25 23:14

◇かずママさん、
東京の方だったんですね。
いよいよ2日から東京公演がはじまりますね。
どんどん深化するかなめさんと宙組の変化をぜひ感じてくださいませ。
私もできるだけ見に行きます(^^)

投稿: theo | 2014/12/26 21:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 50年経てば魔法は消える? | トップページ | 1/100 ❀☾❄★∞パラディダムール宝塚。 »